診療予約

ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • パピークラス通信⑪ ☆9期生 第3回を開催しました☆ 2018.02更新

パピークラス通信⑪ ☆9期生 第3回を開催しました☆ 2018.02更新

2018.02.21

こんにちは。

動物病院 京都、獣医師の谷田美和子です。

巷ではインフルエンザが大流行とのこと。

皆様、体調崩されていませんか?

ちなみに、人のインフルエンザがわんちゃんやねこちゃんにうつることはありませんのでご安心下さい。

 

さて、2/10(土)にパピークラスを開催しました。

この日は朝から天候に恵まれず・・・

ひょっとして谷田、雨女なんでは?とも思ったりしました。

(8期生の時、2~3回パッとしない天候でした・・・)


さて、この日の参加者は

はるちゃん

あんこちゃん

エルメちゃん

の3頭でした。

雨なんて吹きとばせ!の勢いで参りましょう!!

今回のテーマはこちら↓↓

「お散歩トレーニング」

「わんちゃん同士で遊ぼう」

の2本立てです☆


①お散歩トレーニング

・引っ張る

・拾い食いをする

・怖がって歩かない

などを中心に、みんなでお勉強

1引っ張り

あんこちゃん

「あっちに興味があるの~行きたいよー」

という感じ

 

 

引っ張る子の場合、多くはオーナーさんの方を見ていないことが多いのが現状

だって、周りの方が楽しいことがいっぱいですから…(汗)

・今回は、オーナーさんに注目を向けること

・引っ張られにくいリードの持ち方(小型犬向け)

などをお伝え

おすわり、待てをする

目を見る

→進める

というルールを作ります

少しでもリードが引っ張られたと感じたらすぐに立ち止まり同じことを繰り返します。

 

 

2.拾い食い

いきなりお外での実践は上級者むけ

まずはお家の中で練習です。

ティッシュをクシャクシャにして床に落とします

わんちゃんが拾いに来たら…

※はるちゃん一回で覚えてくれたので

「もうその手には引っかからないわ~」という感じです。

 

すかさず足でブロック

これで、わんちゃんが勝手にとっては逝けないものと伝えます

足で踏んだままおすわり、待てをしじっとできていれば合格

また取りに来たら、繰り返します

 

3.怖がりさん

エルメちゃんはまずリードが怖くて仕方がないとのことでした。

元々、ゆっくりと物事に慣れていくタイプに多いように感じます。

まずは抱っこしてあげた状態で リードを持ちながらよしよししてあげましょう。

リードを着けるのはその後で結構です。

見えづらいかもしれませんが、

リードをエルメちゃんにくっつけたままなでています。

 

 


②わんちゃん同士で遊ぼう♪

はるちゃん、あんこちゃんは毛色や体格がそっくり

仲良くなれるかも!?

と思っていましたが、2頭とも人の方に興味津々

かまってかまって~♪

これも個性です

一緒の空間にいて喧嘩しないというだけでもGood!

エルメちゃんはお姉ちゃんに抱っこしてもらって、ゆっくりと空間に慣れていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


次回はまた一ヶ月後

3/10(土)14:00~15:00で開催します。

内容は

「クレートトレーニング」

「ふせ」

の練習です。

晴れますように☀


また、当院では10期生として

2018年2月17日~

第3土曜日(3月のみ第4土曜日)

14:00~15:00

で開催します。

残り2組!!

途中参加も大歓迎です!!

ぜひ、ご参加下さいね♪

詳しくはコチラ↓↓

パピークラス通信⑨  ☆新入生募集(10期生)のご案内☆ 2018年1月更新


動物病院 京都

獣医師 谷田美和子

 

 

アーカイブ